ファスティング成功のカギとなる回復食。
ご(ごま・ナッツなどの種実類)
わ(わかめ・昆布などの海藻類)
や(野菜や果物)
さ(魚・特に小型の青魚)
し(シイタケなどのきのこ類)
い(芋類や根菜類)
回復食では「まごわやさしい」の食材を選ぶと良いと言われていますね。
今回はその中の「野菜類」について紹介していきます。
野菜類が回復食におすすめな理由
・大根
・人参
・かぼちゃ
・玉ねぎ
・ほうれん草
これらの食品がファスティングの回復食におすすめな理由は2つあります。
⑴腸内環境を整える
野菜には食物繊維が豊富に含まれているので、腸内環境を自然と整えることができます。
そのためファスティング後の空っぽの胃腸にぴったりなんです。
⑵栄養価が高い
野菜にはビタミン群やカリウムだけでなく、抗酸化作用や病気の発症を抑制する効果が期待されている「フィトケミカル」という成分も含まれています。
ファスティング後の健康維持のためにも、野菜は回復食に取り入れるべきですね。
野菜のおすすめの食べ方
①野菜スープ
好きな野菜を小さめにカットして、柔らかめに茹でた野菜スープは回復食にぴったり。
ファスティング直後は舌の感覚が敏感になっているため、味付けは少しの塩だけで十分です。
回復期1日目に摂る場合、具材は食べずにスープだけを飲むようにしましょう。
②大根おろし
ファスティング後の空っぽの胃は「胃酸過多」によって荒れてしまうことも。
しかし抗炎症作用がある大根おろしを摂ることで、胃を保護することができるんです。
③漬物
(楽天アマゾン)
発酵させた野菜の漬物は腸内環境を整える効果が非常に高く、またビタミンなどの栄養素も効率よく摂取することができます。
しかし漬物は固形物なので、回復期3日目以降の回復食として摂るのがおすすめです。
野菜類は何日目から食べていい?
栄養価が高く食物繊維も豊富な野菜類ですが、固形の状態ですと消化に時間がかかります。
そのため回復期2日目以降の回復食として摂るのがおすすめです。
野菜スープの汁やすりおろした野菜でしたら、回復期1日目の夜に摂っても問題ないと思いますよ。
まとめ
⑴腸内環境を整える
⑵栄養価が高い
①野菜スープ
②大根おろし
③漬け物
基本的には回復期2日目以降
今回は「まごわやさしい」食材の「野菜類」について紹介しました。
ファスティングの回復食にはぴったりなので、ぜひ取り入れてみてくださいね!